HDビデオカメラ(iVIS HG10)のPC編集ではまる
- (2009-09-27 12:20:02)
-------------------------------
ハイビジョンビデオ(HDビデオカメラ)の撮影と編集を調査するためにCanon iVIS HG10を購入。購入後、本体にIEEE1394がないことに気づく。
IEEE1394はビデオの動画データの転送インタフェースとしてデファクトスタンダードを考えていたが、キヤノンさんは採用していないようだ。
HDMI端子、USB端子、コンポーネント出力端子、RCA出力端子が見える。
PCとの相性ならUSBだが、USBの転送速度で行けるのか?と思ったが最近のUSBは速いらしい。
しかし、データを転送するためのソフトウェアをPCにインストールできない。何でもユーザー登録が必要で有効化コードをコーレルさんに発行してもらう必要があるが、ユーザー登録のためのiVIS HG10のシリアル番号が必要。
シリアル番号が見つけられない。コールセンターは週末で聞けない。こうやって昨日から体力を気力をムダに消耗した。
(週明けコールセンターにつながり、バッテリーを外すとシリアルの刻印が見つけられることを教わる)
取扱説明書にはPCのことはほぼ触れていない。せいぜい「写真の取り込み方」「写真の転送方法」がわずかに解説されているのみ。PCでの編集は想定されていない模様。
ハイビジョンビデオをPCで編集することはまだ時期尚早ということだろうか。
PCのハードも負担も大きいだろうし、いくつかのインタフェースやテクノロジーが林立し、デファクトのインタフェースやテクノロジーの確立がまだのようだ。
現時点、私の状況は撮影した動画をPCに転送できない部分ではまっているが、仮に転送できたとして、私が今持っている動画編集ソフトで編集できるのかどうか怪しい。まだまだはまりそうである。インターネット内の技術情報も少ない。
本気でやるならむしろこういう未開拓の分野がおもしろいが、コストパフォーマンスは必ずしもよくない。